オープニング・ハロウィンパーティの様子

オープニング・ハロウィンパーティの様子

初めまして。北関東のすみっちょ、関東平野のどん詰まり、群馬県前橋市で「コワーキングスペース・田舎フェ」を運営しております、龍野と申します。2013年10月27日にオープンしましたので、ちょうど今日で丸2ヵ月になります。が、毎日お客さんが来るわけでもなく、会員さんもおらず。平穏な日々を過ごしています。

コワーキングスペースを始めたきっかけは長くなるので、オフィシャルウェブサイトをご覧いただければ幸いです。https://www.cross-i.net/

本業はデザイン事務所&アプリ開発&講師業等を私とスタッフ1名の合計2名で行っています。そのため、現在、午前中は私が専門学校へ、午後はスタッフの吉田が専門学校へ。スペースの方は交代で担当しているので、正直あまり多くのお客様がいらっしゃっても困る…と、言うのが本音です。
が、全く来ないのも困るので、今後の施策等をお話しさせていただければと思います。

前橋市は群馬県の県都ですが、街全体が閑古鳥が鳴いている状態です。市内は中心商店街と周辺商店街と言う区分けがされております。田舎フェがあるのは中心商店街ですが、ご多分に漏れず、郊外のショッピングセンターへ客が奪われているような現状です。特に前橋は郊外ではなく駅のすぐ反対側にユニー系列のGMSがあり、悲惨な状態です。

中心商店街の皆さんは、やる気のある方とは積極的に色々なことをコラボできると考えています。(ここだけの話し、あくまで手前どもは、ですが)

基本的には市内や県内から人を呼ぶのをメインとせず、年明けからは本格的に他地域からの人を呼ぶ手段として近隣のホテル等からの集客を狙い、ホテル会員等の特典付メンバー、法人会員等を募集することを考えております。そうこうしているうちに、中心街の方々も、「なんか出来るかな?」「自分たちもコラボできそう?」などと、思っていただければしめたものかと…。

また、本業の方で商店街や民間との協業、グループであるNPOの運営する「スマホの学校」
で、官との協業も予定しており、目利きの方々や地元マスコミからの注目度は高く、コワーキングスペースはあくまで、場の提供というより、なんか新しいことをやってるな?での、自社プロジェクト・民間との協業プロジェクトの周知。周辺の商店の便利なトコロ、ビジネスコンビニのようになれれば良いと考えています。

始めたばかりで、どうなるか? わかりませんが、皆さんの運営を参考にグンマーなりのコワーキングスペースを確立出来るようがんばりますので、お近くにいらした際にはぜひ、お立ち寄りください。
稚拙な文章を、最後まで読みいただきましてありがとうございました。

Posted by | View Post | View Group